CONCEPTコンセプト
沖縄のうるま市に建つ、障がい福祉施設である。
主な事業としては放課後デイサービスであり、障がいのある児童、0歳から18歳を幅広く受け入れ可能な施設である。
学校後や長期休暇中に通うことができる学童のような施設で、本施設では主に発達障がいをもつ児童が利用する予定であり
運動なども活発な子どもが多い。
設計は1階、中2階、2階の3層構造であるが(建築基準法では2階建)、1階は気分が元気な子どもが駆け回る空間で
トラック競技場のような床仕上げとすることで運動することを誘発させ、天気の良し悪しに関わらず楽しめる空間とした。
最上階の2階は落ち着いたインテリアとし、遠くの景色を眺めてゆったりと過ごしやすい雰囲気にした。
1階からスキップさせた中2階の図書館は木製ルーバーに覆われ、各階繋ぐ役割をもつ。
1階と2階を近くさせる0.5層のような設定であり、1・2階の交流を促す。
各層は吹き抜けで繋がれ、声や音や光といった現象が階で断絶せず、
利用する人たちがどこかで繋がっていると感じる設計にしたいと思った。
PHOTO
GALLERY
Facade西側外観
西側は西日対策も考慮しシンプルに開口部のすくないデザインとした。
Facade北東側外観
素材や色の違いをスリットで分節。大きなボリュームを小さくみせるように工夫している。
Detail外観詳細
角形の開口部をぬけるとエントランス。スリットを切りスケール感を小さくさせる。
Facade道路からの外観
車からの目線の建物外観。福祉施設的な雰囲気を外すように配慮した。
Playground園庭
建物南側の園庭。奥には2階へあがる階段が見える。
Entrance1エントランス1
2ケ所ある玄関の1つ。家形の壁で覆い、登園時の緊張を和らげる工夫。
Training room訓練室
床素材を数種類つかい、グランドのようなデザインとする事で子供たちが駆けまわりたくなるようにしている。
1階は雨の日も活動的な空間にしたいというクライアントの声から生まれた。
Training room訓練室
訓練室は1つの大きな空間に見えるが3分割できるように工夫している。
Training room訓練室
訓練室全体をみわたす。階段をあがると正面のルーバー内部中2階へとあがる事ができる。明るく朗らかな空間としている。
Training room訓練室
空間中央におかれている家具は可動収納でランドセルや小物を収める。イベントにあわせて移動し、集会などにも対応できるようにしている。
Training room訓練室
1F訓練室より中2階の木ルーバー テラスをみる。ファサードの花ブロックから朝のやわらかな光を取り入れる。
Terraceテラス
エントラン横に設けられたテラス。訓練室と連続している。朝の登園時など父母の方の交流の場。
Training room訓練室
訓練室南側より全体を見渡す。シンボリックな木組は建具のレールとなっている。
Training room訓練室
建具をしめて訓練室をしきった様子。3分割できるようにしている。昨今のコロナのような感染症対策などを想定している。
Training room訓練室
奥のピンクの腰壁は黒板塗装。上部の木ルーバーのスペースはロフト空間となっている。またピンクの腰壁の中は職員室となっている。
Staff room職員室
職員室からは常に子供たちの動きがわかり、すぐに動きやすいようなつくりとなっている。
Atrium吹き抜け
1F、中2階、2階を繋ぐ吹き抜け。トップライトから光がおちる。音や気配を繋げる役割をしている。
Boulderring Wallボルタリング
訓練室の奥にもうけられたボルタリングウォール。
Scene遊びの様子
ボルタリングで遊ぶ子供たちの様子。
Scene遊びの様子
自由に遊ぶことができる訓練室。雨の日も活動的にうごける空間が要望された。
Scene遊びの様子
駆け回る子供の様子。
Hideaway隠れ家
ボルタリングウォールの裏側。遊びまわった子供たちのクールダウンや隠れて遊んだり、内緒話ができるようなスペース。
Kids toiletキッズトイレ
小さな子供たち用のトイレ。トイレだけでなく手洗い、軽くシャワーをいれれたりなど多機能。
Stairs階段・中2階用
中2階へとあがる階段。階段室もちょっとした寛げる居場所をつくっている。
Stairs階段・中2階用
中2階へあがる階段。勢いよくあがりたくなるような動きのあるデザインとした。
Hall中2階用廊下
ルーバーで囲まれた廊下。ランダムに配されたFIX窓から下の様子がよくみえる。
Library中2階図書室
おちついて本をよみたい。ゆっくりしたい。ひとりになりたい。など子供たちにもあるそんな気持ちを大事にする場所をつくりたいと思った。
Library中2階図書室
この図書館や廊下はルーバーでかこまれており、音や光は訓練室とつながる。イベントの時にはギャラリーでもつかえるように検討した。
Scene図書館利用の様子
自分で選んだ本を読む。これからたくさんの本が収納される予定。
Scene図書館利用の様子
読みきかせをしている様子。
Entrance2エントランス2
2つあるうちのもう一つのエントランス。
Training room訓練室
小規模の訓練室。将来的に重度の障がいをもつ子供たちの受け入れを想定しつくられた部屋。
Stairs階段・2階用
2階へとあがる階段。上部にはトップライトがもうけられ明るい空間となっている。
Conference room会議室
2階にある会議室。スタッフの休憩室としても利用。道路からあえてみえるようにしてもらう事で通行人の興味をひければと考えた。
Training room訓練室・2階
2階訓練室を見渡す。ガラス張りになっている奥は職員室となっている。
Training room訓練室・2階
2階訓練室の窓はおおきく開く事ができ、景色を眺める事ができる。
Terraceテラス・2階
訓練室から続くテラス。奥に見える青い壁には階段があり1階の園庭へと駆け下りる事が可能。元気がない時は2階でゆっくりしてもらい元気がでたら1階へ降りるなど子供たちの気分にあわせて訓練室を使い分ける事を想定している。
Kids toiletキッズトイレ・2階
小さな子供たち用のトイレ。トップライトからきもちのいい光が落ちる。
Staff room職員室・2階
テラスが併設した職員室。気分によって外で仕事をしたいと要望から設置。アウトドアキッチンも設けている。
Outdoor Kitchenアウトドアキッチン
職員用テラスに設けられたキッチン。職人の手作業でコンクリートを現研ぎし作られたオリジナル。
Staff Terrace職員用テラス
職員用テラスの手すりのトップは幅広につくられテーブルカウンターとして使えるようになっている。
Staff Terrace -nightscape職員用テラス・夜景
職員用テラスの夜の雰囲気。アジアンなホテルテイストになるよう天井にルーバーを設置した。
Façade-nightscape西側外観・夜景
ライトアップした外観。開口部の少ない壁面に植物の影を映るように計画した。
Façade-nightscape北東側外観・夜景
スリットや花ブロックから溢れる光が建物をより優しい印象に変える事ができた。
撮影:石橋マサヒロ